Skip to content

手関節捻挫(慢性・急性)

このようなお悩みはございませんか?

  • 力を入れると手首が痛い
  • 手をついた訳ではないのに手首が痛い
  • 転けて手首をついてからずっと痛い
  • 病院では異常なしと言われたがずっと痛い
  • 安静にと言われたが安静にできない
  • 仕事や日常生活に支障をきたしている
  • 整骨院、接骨院に行ったが改善しない
  • このまま治らないのではないかと不安

なぜ手関節捻挫は起こるのか?|柏原尚門館整骨院

手関節捻挫の代表的な疾患として三角繊維軟骨複合体損傷(TFCC損傷)があります。
手をついたり、捻ったりしたことによって、手首の靱帯に損傷が起きた状態のことです。
手をつく、手を捻る、あるいはテニスなどのスポーツ動作などによって手に大きな外力が加わり受傷します。
手関節捻挫の多くは、手がオーバーストレッチされた状態(伸ばしすぎた状態)での転倒が原因です。

これは普段の日常生活でも起こりえることですが、やはりスポーツなどの影響で発症することが多いです。
手関節周囲にある靱帯などの組織が損傷することが主ですが、損傷の程度によっては手首の小指側にある軟骨が損傷していることもあります。
手首を捻ったり、ついたりした時に痛みが強くなり、「ドアノブを捻る」「手をついて立つ」や物を押す動作、車などのハンドルを捻る動作に支障をきたすことが多いです。

捻挫の重症度の分類

1度:靱帯が伸びる程度
2度:靱帯の一部分が切れる
3度:靱帯が完全に切れる

損傷の程度によっては痛めたところが腫れたり、熱を持ったりすることがあります。
病院や、整形外科では捻挫をしてしまった後は「安静に」と言われることが多いですが、捻挫は安静にしていても治りません。
湿布やアイシングをしても治りません。
捻挫の根本的な原因に対して施術を行うことが必要です。

手関節捻挫の施術方法は?|柏原尚門館整骨院

柏原尚門館整骨院では、手関節捻挫の症状が出ている箇所にのみアプローチする施術は行いません。
手関節捻挫を根本から解消する施術を行います。
もちろん明らかな原因がある手関節捻挫の場合、患部を診ることは大事ですが、明らかな原因がない、いつの間にか痛くなったという手関節捻挫の場合は全身を診る必要があります。

中々治らない原因として身体の歪みが大きく関係してきます。
手関節捻挫というのはあくまで「結果」であって、症状を根本から改善する為の「原因」を追求していかなければなりません。
人間の身体は当然のことながら、全て繋がっております。
どこに原因があってもおかしくはないのです。
柏原尚門館整骨院では、独自の神経的なアプローチを行い手関節捻挫を早期に改善させていきます。

なぜ神経的なアプローチが効果的なのか?

例えば、痛みを感じるのは「感覚神経」、身体を動かすのは「運動神経」、身体の調子を整えるのは「自律神経」と人間は神経を使って身体を動かし、バランスを整えています。
つまり捻挫が中々治らないのはこの神経の伝達異常が原因だと考えられます。
当院ではこの神経を整える施術を行うことで、早期に根本的に手関節捻挫を改善させていきます。

お身体全体の状態を細かく検査し、お身体の歪み、固まった筋肉、神経の伝達異常がある箇所を把握し、当院独自の筋肉・筋膜調整×骨格調整×神経整体でお身体のバランスを整えていきます。

執筆者: 院長 山下 将太

皆様はじめまして。
柏原市にある尚門館整骨院 院長の山下 将太と申します。 この度は柏原市尚門館整骨院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

詳細はこちら

柏原市尚門館整骨院の施術の
流れについて

1) 問診

ご記入いただいた問診表を基にお悩みや症状をお聞きし、現在の状態を確認します。

2) 検査

問診を基に、姿勢分析や可動域の確認により症状の原因を詳しく見ていきます。

3) 施術

柏原市の尚門館整骨院では、オーダーメイド施術を行い、根本改善・早期回復をサポートします。

4) 説明・次回予約

日常生活で意識することやセルフケアの方法、今後の通院期間、頻度等の治療計画をご説明します。